小林陵侑の4兄弟は全員スキージャンプの選手!!父は中学教師で指導者!母親は?

2018年から2019年にかけて行われた
ワールドカップで総合優勝を果たした
小林陵侑選手。


ワールドカップで総合優勝を果たしたのは
日本人として小林陵侑選手が

初めてなんですよ!!


小林陵侑選手には兄・姉・弟がいますが、
なんと、
4兄弟そろってスキージャンプの選手なんです!

兄弟全員をスキージャンパーに育てた
両親はすごいですよね。


小林選手の両親は一体どんな人なのでしょうか。


小林選手の両親やそのほかの兄弟の
活躍も気になりますよね。


記事内容はこちら!

  • 小林陵侑の家族構成!
  • 小林陵侑の4兄弟は全員
    スキージャンプの選手
  • 小林陵侑の父は中学教師!
  • 小林陵侑の母親は?
  • 小林陵侑の家族エピソード!

それでは早速、見ていきましょう!

目次

小林陵侑の家族構成!

出典元:アスリート情報局

まずは小林陵侑選手の家族構成について
紹介しますね。

小林選手の家族構成ですが

  • 父:小林宏典(こばやし ひろのり)
  • 母:小林智子(こばやし ともこ)
  • 兄:小林潤志郎
    (こばやし じゅんしろう)
  • 姉:小林諭果(こばやし ゆか)
  • 小林陵侑(こばやし りょうゆう)
  • 弟:小林龍尚(こばやし たつなお)

小林陵侑選手の家族は、
父・母・兄・姉・弟の6人家族になっていて、
兄弟は全員ジャンパーなんですよ。


小林陵侑選手が
スキーを始めたのは5歳の時で、

ジャンプを始めたのは
小学校1年生の時でした。

学生時代からすでに大会に出場し、
20歳の時にワールドカップに
出場しています。


兄弟そろって
オリンピックに出場することもある
小林陵侑選手の兄弟は努力家ですね!

小林陵侑の4兄弟は全員スキージャンプの選手

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0DC25A60-97A2-4DED-A75B-420165F16166-e1661172639852.jpeg
出典元:TrenアイLIFE

小林陵侑選手には兄弟がいますが、
なんと兄弟全員がスキージャンプの選手という
競技一家なんです。


平昌オリンピックでは
兄の小林潤志朗選手とともに
出場していましたが、

どちらもメダルには届かず
残念な結果に終わってしまいましたね。


姉の諭果選手と弟の龍尚選手も
ジャンパーですが、

兄の影響でスキージャンパーを
始めたそうです。


平昌オリンピックでは
実は末っ子の龍尚選手も
出場していたんですよ。


選手が安全に
協議できるかどうかを確認する

テストジャンパーに龍尚選手が
出場していたんです。


3兄弟で
平昌オリンピックに

出場していたことになりますので、
すごいですよね。

  • 4人兄弟で全員スキージャンプの選手
  • 平昌オリンピックで
    兄の潤志郎選手と共に
    兄弟そろって出場
  • 平昌オリンピックは
    末っ子の龍尚選手も
    テストジャンパーとして出場していた

長男・小林潤志郎はW杯で優勝経験あり!

出典元:d-media
  • 名前 小林潤志郎
  • 生年月日 1991年6月11日
  • 身長 169㎝
  • 学歴 東海大学
  • 所属 雪印メグミルクスキー部

冬季平昌五輪にて
個人戦に潤志郎選手が登場し、
初めて優勝しました。


潤志郎選手は
これまで63試合行ってきましたが、
優勝したのはこれが初めてになります。


ポーランドの選手が
最も強豪と言われていただけあって、

プレッシャーもかなりあったと思いますが、
ポーランドの選手を見事破りました。


日本人が優勝したのは
葛西選手以来で13人目となります。


小林陵侑選手だけでなく、
お兄ちゃんも強かったんですね。


優勝後のインタビューで
潤志郎選手が喜びと

想像以上なのでうれしい

出典元:nikkannspots

意気込みを語っていました!

まだまだ長い。もっと上を目指してやる

出典元:nikkannspots


今後のオリンピックに期待ですね。

姉・小林諭果は美人ジャンパー!

出典元:Juicy News
  • 名前 小林諭果
  • 生年月日 1994年5月16日
  • 身長 168㎝
  • 学歴 早稲田大学スポーツ科学部
  • 所属 CHINTAIスキークラブ

小林陵侑選手の姉である
小林諭果選手もスキージャンパーです。

2015年の国際大会で個人では2位を記録し、
混合では優勝を果たしている
実力派スキージャンパーなんです。


小林諭果選手はスポーツだけでなく、
勉強もできる人
大学は早稲田大学出身ですよ。


さらに小林諭果選手は
美人ジャンパーとも言われているんです。


美人で頭もよくてジャンパーであるなんて
逆に苦手なことは何なのか気になりますね。


そんな小林諭果選手の戦績・経歴はこちら!

  • 小学校4年生でジャンプ競技を始める
  • 早稲田大学出身者
  • 2015年の国際大会で個人で2位、
    男女混合で優勝を果たす
  • 美人ジャンパーとして話題
  • 株式会社CHINTA東京に勤務

弟・龍尚も全国大会で優勝する実力者!

  • 名前 小林龍尚
  • 生年月日 2001年8月10日
  • 身長 173㎝
  • 学歴 盛岡中央高等学校
  • 所属 土屋ホームスキー部

小林一家の末っ子である小林龍尚選手も
スキージャンパーです。


小林龍尚選手も兄や姉に負けない
実力を持っています。


全国大会や県大会で優勝するなど
末っ子だからといって
兄に負けていないですね!!


ジャンプを始めるきっかけになったのは、
兄弟の影響で一緒に練習をしていくうちに
自然に自分もやっていたそうです。


兄や姉の影響で始めたスキージャンプですが、
20歳である小林龍尚選手は
まだまだ成長しそうですね。

小林陵侑の父は中学教師とクロスカントリー指導者

  • 名前 小林宏典
  • 生年月日 1965年??
  • 学歴 中挙体育学部
  • 職業 中学校教師・クロスカントリー指導者

小林陵侑選手一家の地元は岩手県
ありますので、
父は八幡市内にある中学校で教師をしています。


中学校の先生ですが、その傍ら
クロスカントリーの指導者でもあるんです。


子供たちをスキージャンプの選手に
育て上げたのは間違いなく
父といってでしょう。


教師もしているため、
教えるのがうまそうですよね。


子供は4人ですが、
生徒は何十人と
相手にしなければいけません。


勉強とスポーツはまた教えるものが
違ってくるので大変ですね。


小林兄弟がスキージャンパーになったのは
父の影響が大きいようですね。


陵侑選手をはじめ、兄弟全員を指導し
スキージャンパーの選手まで
育て上げた父は偉大ですね。


中学校の先生であり、
指導者である父は
忙しい日々を送っているのでしょう。

小林陵侑の母親は?

  • 名前 小林智子
  • 生年月日 1965年??

小林陵侑選手の母親は
小林陵侑選手を含め、

4人の子供を育てるのは
大変だったでしょう。


幼いころから父の指導のもと、
4人ともスキージャンパーの道を
辿って行ったわけですので

苦労したのではないでしょうか。


色々な大会には
実費で行かれているということなので、
お金もかかったことでしょう。

また、

小林陵侑選手を保育園に預けていたそうなので、
何かしらの仕事をされていた確率は高く、
共働きをされていたのかもしれません。


オリンピックに
出場するほどの選手になった今でも

4人のことを陰ながら
見守っているのでしょう。

小林陵侑の家族エピソード!

小林陵侑の家族エピソードを
紹介していきたいと思います!

出典元:ゆごてん!

家族温泉

シーズン中でも出番がなく
時間が空いた時は
一度家に帰っているようです。


家でのんびり過ごすのもいいですが、
温泉に行くのが好きだと言っていました。

温泉に浸かって気合を入れ、
次の試合に臨むそうです。


温泉は一人の時間も作れますし、
疲れもとれますよね。


家に帰ったり、
温泉に行くなどして
うまくリフレッシュされているようです。

  • シーズン中でも長時間空きがあれば
    家に帰る
  • 温泉好き
  • 運転時間も楽しむ

プライベートも楽しんでいますね!!!

幼少期は遊びながら体を鍛えた!

出典元:くじらWeb

小林選手が3歳のころ、
家の前に雪が積もっていたそうです。

3歳の子供なら雪を見るだけで
テンションが上がりますよね。


小林選手は
雪を見てただはしゃぐだけではなく、
ミニスキーを履き始め
ジャンプ台を作って飛んでいた兄と一緒に
飛び始めたそうです。


3歳にしてすでにスキーに
興味があったのでしょう。


子供は上の子の真似をしたがるものなので、
兄と一緒に遊びながら
体を鍛えていったのでしょうね。

まとめ

出典元:TrenアイLIFE

いかがだったでしょうか?


小林陵侑選手を含め兄弟4人とも
スキージャンパーの選手だったのには
驚きです!!


やはり父の影響が
大きかったのでしょうね!!


4人兄弟、
これからも活躍する姿が見たいですね!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトをご覧いただき
ありがとうございます。
芸能を中心に発信しております。
今後ともよろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

目次