東京オリンピック・
自転車競技日本代表の梶原悠未選手!
実は
梶原悠未の父親は会社の社長で、
母親は梶原悠未選手の自転車コーチを
していることがわかりました!
母親に関しては、
トレーニング補助から食事のサポートまで
幅広く梶原悠未選手をサポートしており、
もはやプロコーチのようです!
弟も自転車競技をやっている事も
気になりますね!
というわけで今回は、
梶原悠未選手の家族について
特集していきます!!!
記事内容はこちら!!!
- 梶原悠未の家族構成!
- 梶原悠未の父親は社長!
- 梶原悠未の母親は自転車のコーチ!
- 梶原悠未と母親のエピソード
- 梶原悠未の弟も自転車選手!
それではみていきましょう!!!
梶原悠未の家族構成!

それでは最初に梶原悠未選手の
家族構成について
紹介していきたいと思います!
梶原悠未選手の家族構成ですが
- 父親 梶原典人
- 母親 梶原有里
- 姉 梶原悠未
- 弟 名前不明
父親、母親、梶原悠未選手と
弟の4人家族となっております。
上の写真を見てもわかるように
非常に家族間の仲が良いのが梶原家です。
東京オリンピック金メダルに
最も近いと言われている
梶原悠未選手の家族は
どのような方達なのでしょうか?
それぞれ紹介していきます!
梶原悠未の父親は社長!

梶原悠未選手の父親は、梶原典人さんです。
2022年現在で、50〜51歳だと考えられます。
2020年2月のインタビュー時で48歳でした。
(参照元:日刊スポーツ)
そして現在は
起業して会社の社長を
務めていることが判明しております!
父はなかなかの挑戦者ですね!
(前略)私も最近起業したばかりなので、負けていられないです。
出典元:日刊スポーツ
2020年2月のインタビューで
「最近起業した」と答えていますので、
会社を創設してから
1年〜2年というところでしょう!!!
一体どのような会社を経営しているのでしょうか?
梶原悠未の父親はどのような事業をしている?

梶原悠未の父親の会社は
「K.INNOVATION株式会社」という
ビルやマンションの
外壁工事を請け負う会社です。

企業情報を見てみると
- 代表者名 梶原典人
- 所在地 埼玉県和光市
代表者名が梶原悠未選手の父親の名前であり、
会社のある場所も梶原悠未選手の生まれた
埼玉県和光市であるため、
ほぼ間違いなく父親の企業と言えます。
今は起業して経営者として働いていますが、
元々は
- 個人オーナー物件
- マンション管理組合
- 管理会社
- 大手ゼネコン等のシーリング防水を28年
- タイル工事全般
このような様々な業務を経験しており、
シーリング防水一級技能士などの
資格を5つほど所有する、
外壁作業を行う
プロフェッショナルだった事が
判明しています。
梶原悠未の母親は自転車のコーチ!

梶原悠未の母親は、
梶原有里さんといいます。
2022年現在、およそ50歳だと思われます!!
梶原悠未選手の母親は、
梶原悠未選手の自転車のコーチを務めています。
梶原悠未選手が個人練習を行う際は、
毎回母親がコーチをしているんです。

しっかり原付に乗って、
娘の走行を追いかけていますね!!
他に母親が
サポートしていることがあるのですが
それは、
- 梶原悠未選手の試合に同行。
- マネジメント
- 食事の栄養管理。
ありとあらゆるサポートを母親の有里さんがしていたんです!!!

自転車競技未経験であるのにもかかわらず、
ここまでサポートできるのは素晴らしいですね。
そんな母親に対して梶原悠未選手は
母は私にとって、太陽のような存在です。いつも明るくて、温かくて私を照らしてくれる存在なので、本当に母には感謝の気持ちでいっぱいです。
引用元:FNNプライムオンライン
梶原悠未選手にとって母・有里さんは
母親以上の存在になっているんですね!
梶原悠未と母親のエピソード

梶原悠未選手が自転車競技で
ここまで活躍できるようになったのには、
母の行動が大きく影響しています。
梶原悠未選手の人生を変えた
母とのエピソードですが
- 自転車競技を進めたのは母
- もっと成長するために
梶原悠未選手と共に引越しした!
それぞれ紹介していきます!
エピソード①母が自転車競技を勧めた。

実は自転車競技を梶原悠未選手に勧めたのは、
母の有里さんだったんです。
元々、
梶原悠未選手は1歳の頃から
水泳を始めており、
水泳でオリンピックに
出場することが目標でした。
中学時代は全国大会に出場するほどの
実力だったのですが、
表彰台には届かずだったんですね。

その時に母親が自転車競技を勧めたことにより、
高校から自転車競技を始めました!
母親も高校のパンフレットを見て
ビビッときたと語っており、
梶原悠未選手もとにかくやってみよう!
という精神だったようです!
そこから自転車を始めて10ヶ月で、
高校一年生の時に3種目制覇を
達成しています。
エピソード②競技のために引越し!

2019年9月には
東京オリンピックの
自転車競技の会場がある静岡県伊豆に、
母と2人で引越しをしています。
つまり
2022年現在は、
父親と弟、母と梶原悠未選手と別居して
暮らしているんですね。
娘のオリンピックのために
一緒についてくる母の覚悟がすごいです!

拠点を伊豆に移したことにより、
日本のトップレベルの男子チームの
トレーニングに参加し、
メキメキと力をつけていきました。
そして
2020年の世界選手権で
優勝することができたんですね!!!
梶原悠未の弟も自転車選手!

梶原悠未選手には弟がいるのですが、
弟も自転車競技を行っていました。
2022年現在、
競技を続けているかは不明です。
梶原悠未選手のツイート内容によると、
梶原悠未選手よりも弟さんの方が
自転車が元々好きだったことが判明しています。

そして体験入部で楽しかったことをきっかけに、
浦和工業高校の自転車部に入部していました。
梶原悠未選手としては同じ高校で
自転車競技をしたかったようですが、、、、。
コメント